人形コントロールネメシスについて


どうも。イトです。今回は最近使っている人形冥府ネメシスについて書きたいと思います。このデッキ、結構奥が深くて、やればやるほど勝率が高くなってるきがします。調整の幅も広く、様々な型が考えられるデッキなのですが、自分なりの解答が出せたのでここに載せようと思います。レシピは以下の通りです。

f:id:nanmandanaigyd:20191018171116p:plain
 デッキの概要、採用カード、対面での有利不利の順で解説していきたいと思います。
 このデッキの主な動きとしては、序盤はジャンク、パペットルーム、リヒトなどで盤面を除去し、中盤にデウスエクスマキナ、シヴァ、無尽の人形遣いなどのカードを着地させ、最終的に冥府やラグナアウェイクでフィニッシュするという感じです。墓地肥やしは無人人形遣いデウスエクスマキナで行い、相手の疾走札の対処は、メイシアやリヒト、リーシェナなどに疾走札を強制的に切らせる形で行います。このデッキの大まかな動きを見ていただいたところで、早速採用カードを見ていきましょう。
 まずは確定枠から、「新たなる運命」、「冥府への道」。言わずと知れた冥府の必須カードです。後述するデウスエクスマキナよりも新たなる運命(以下運命と略す)をこのデッキは墓地肥やしに使うので3枚確定で入れて良いでしょう
 次に、「無尽の人形遣い」。3枚確定です。このカードに進化を切らないとほとんどの場合このデッキだとライブラリアウトしかける場合が多いです。正直運命やマキナなどで6ターン目くらいには手札に来ている場合が多いので初手で来ても返してしまってもいいでしょう。
 「粛清の英雄 メイシア」。3枚確定です。このカードのトークンである粛清の一刀は使う機会が今環境ではほぼないです。このデッキではこのカードで盤面に圧力をかけ、相手に除去を強要するのが主な使い方となります。また、デウスエクスマキナの共鳴調整にもよく使うので、かなり使う機会が多いカードです。
 「歯車の廻し手 リヒト」3枚確定です。序盤に置いて相手の1コストを除去したり、中盤で置いて相手に除去を強要させたり、終盤で回復したりととにかく使いどころが多いカードです。このデッキは2コストフォロワーがこのカードしかないので、アグロを相手にする際は全力でこいつを引きに行きましょう。
 「シヴァ」。回復、バフ、顔面4点と、コントロールではどの効果も基本腐りません。このカードが置けたか置けてないかで終盤のフィニッシュ力も、耐久のしやすさも段違いに変わるので積極的に出していきましょう。このデッキはドロー力が高く、2枚採用でも十分手札に来ること、置けないことが負けに直結するというわけでもないことから2枚が最適だと思われます。
 「デウスエクスマキナ」。正直このカードを必須枠に入れるかどうかは怪しいところ。置けると手札管理が楽になりはするのですが、無尽の人形使いとのコンボ(後述)がないと共鳴調整が難しく、今環境では置く隙が少ないことから2枚採用です。環境によっては1枚でも良いでしょう。まあこのカードを置けているとミッドレンジからコントロールよりのデッキには結構有利に立ち回れるので、覚えておいて損はないでしょう。あと、無尽の人形使いでドロー効果が発動した状態でマキナの効果も発動していると、同じタイミングで共鳴かどうかの判定が行われるため、終了ボタンを押したタイミングで共鳴状態ならばデウスエクスマキナのドローは6枚のため共鳴状態はそのまま、その後の人形使いのドローで共鳴が外れ、次のターンのドローで再度共鳴状態に入るというように共鳴状態を保ち続けることができます。決まると強いので積極的に狙っていきましょう。
 「パペットルーム」。3枚確定です。墓地も稼げ、処理能力が上がり、コストも低い。人形冥府には必須級のカードです。よほどのことがない限りは3枚入れましょう。
 「ジャンク」。3枚確定です。すでに述べたパペットルームに近い使い方をします。対アグロにはかなり重宝するカードです。
 「虚数物体」。入れとくだけで多くの不利対面を有利に塗り替える最強カード。現環境だと闇喰らいや黄金ビショの飢餓の輝きのあたりに刺さります。手札に来すぎると腐るので2枚が安定すると思います。
 ここから先は調整枠です。環境に応じて入れ換えて行きましょう。
 「ラグナアウェイク」。結構便利なカード。序盤のリオードを簡単に取れるので、ロイヤル対面では積極的に狙いに行きましょう。サブプランとして、ジオテトを使うことがあります。また、覚えておくと強いコンボとして、冥府が置いてある状態でヴィズヤを出して冥府を起動すると、ヴィズヤ→冥府の順に効果が処理されOTKができます。結構見逃しがちなコンボなので、頭の片隅に留めておきましょう。
 「破壊の歌声」。かなりの横展開をされても返せるというのは、人形冥府にとってかなり大きいです。環境によっては人形使いの糸と合わせるか、入れ替えるかすると良いでしょう。
 「破壊の信者」。このデッキは割と終盤リソース不足になることが多いため、人形をリソースに変換できる破壊の信者はかなり優秀です。静謐な歯車との選択で入れると良いでしょう。
 「美食天使 エカテリーヌ」。今環境では回復がコントロールでは必須級です。一枚でかなりの量を回復できるこのカードは少なくとも今は必ず入れるようにすることをお勧めします。
 「破壊の絶傑 リーシェナ」。このカードの採用を意外に思われた方も多いと思います。実はこのカードこのデッキにものすごいマッチしてます。まず、このデッキは4ターン目の強い動きがなく、序盤もさほど強いというわけではないのでそのタイミングで盤面を相手に制圧されるという展開がリーシェナ採用前は多々ありました。そこでこのリーシェナですが、体力の高さと必殺がとにかく強く、相手のフォロワーをほぼほぼ2体持っていけ、序盤の弱さを補ってくれます。また、消されにくい白きでの回復が仕事をする時もありますし、虚数物体の有効ターンを伸ばすのにも便利です。また、中盤ポン置きしてもかなり相手に除去を強要できます。次に、皆さんの多くが思っているであろう、「このカード採用するなら冥府要らなくね?」についてですが、私はアンリミリーシェナも握っていて今環境の初期に回していたのですが、黒きの着地隙の大きさ、エンジェルシュートの採用の増加、耐久リソース確保の難しさなど今環境ではかなり厳しいようにかんじました。それに対し今回のデッキは、運命やマキナでのリソース確保やフィニッシュカードである冥府の着地隙の少なさなどが強く、この環境ではこちらの方に強さとしての軍配が上がるかと思われます。実際黒きでフィニッシュすることは少ないです。
 「パペットショック」除去枠。今環境では消滅がささらないのですり替わりではなくこちらを選択しました。
 対面での有利不利ですが、現時点での環境デッキ(gamewithさんの現在のアンリミテッド最強ランキングを参考)の中で、有利を取れるのは、黄金都市、エイラ、庭園ドラゴン、自傷ヴとアマツを除くアグロ全般に有利をとれます。また詰み相性としてはアマツエルフ、豪風エルフ、単純に不利な相手はドロシーや骸ネクロなどです。細かい理由は割愛しますが(質問等有ればTwitterのDMでお願いします)詰み相性の豪風が弱体化したのもあって、かなり今環境は戦いやすいように感じます。
 最後に、このデッキはプレイングが難しいですが、かなり強いデッキですので使っていただけると幸いです。では次の記事でお会いいたしましょう。ではまた。